⇒入学準備のチェックリストはこちら!

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

スシロー離乳食持ち込みOK?待ち時間を短くするワザも!

子供とおでかけ

テレビCMを見たりして回転寿司に行きたいなーって思うことありますよね!特にスシローのCMはインパクトがあります。「スシロー!スシロー!」ってフレーズが頭から離れません。

 

「回転寿司食べに行こうぜ!」なんて赤ちゃんのことを考えず妻に言ってませんか!?子どもとご飯って、準備が大変なんです!特に離乳食の時期なんかは考えることが多い。

 

1歳の娘を連れて回転寿司のスシローに行ってきたのですが、離乳食も持ち込みできて、待ち時間もかなり短く食事することができましたよ!小さい子どもを連れて外食するハードルって意外と低いんだなと感じました。

 

今回は、スシローに離乳食を持ち込みした体験談や、待ち時間を短くする方法を記事にしました。

ゾウ
ゾウ

お寿司大好きだゾー

スズメ
スズメ

スシローはワクワクするチュンね!

かずちか
かずちか

ゾウのスズメもシースー食べるんだ…初耳

この記事はこんな人におすすめ↓

  • スシローに子連れで行きたいと思ってる人
  • スシローに離乳食を持ち込みしていいか気になってる人
  • スシロー好きだけど待ち時間は好きじゃない人
  • 「スシロー!スシロー!」って言ったことある人

ぜひ子連れでスシローに行きたいという方は参考にしてください。

 

\ちょっとした外出でも抱っこ紐があると便利ですよ/

エリア拡大中!都心で人気のアプリ

menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ

menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ
開発元:menu, Inc.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

スシローは離乳食持ち込みOK!赤ちゃんメニューはないよ!

スシローには赤ちゃん用のメニューはありません。店員さんに確認したところ、スシローは離乳食持ち込みOKでした。

 

私の経験上、飲食店って離乳食に関しては持ち込みOKのとこがほとんどなんです。それでも一応確認しておかないと不安ですよね。食中毒の問題もありますし。

 

私は小さいお弁当にご飯を入れて、ご飯に混ぜるタイプの離乳食を持っていきました。

 

取り分け皿があるので、ご飯が入っているタイプの離乳食を持っていったほうが出かける前の準備と、帰った後の片付けが少しだけラクになるのでオススメです。

 

かずちか
かずちか

せっかくの外食だし

できるだけラクしたいですよね

店の商品を食べる場合はアレルギーに注意!

スシローのメニューを子どもに食べさせる場合もあると思います!うどんや茶碗蒸しを食べさせる場合はアレルギーに注意してください!

 

特に茶碗蒸しはエビ・カニが入っています大豆が大丈夫なら枝豆がオススメですよ!手掴み食べをしている間に、親も食べることができます。

スズメ
スズメ

茶碗蒸しは食べさせやすいからつい子供にあげちゃいがちだけど、注意が必要チュンね!

スポンサーリンク

スシローはアプリで簡単に予約できる!

スシローはいつも混んでいるイメージであまり行ったことがなく、知らなかったんですが、アプリで簡単に予約できちゃうんですね!

【アプリでの予約の流れ】

  1. アプリをインストールして登録
  2. 時間を指定
  3. 指定した時間にチェックイン

これだけです!

 

\アプリはこれ!/

スシロー

スシロー
開発元:株式会社あきんどスシロー
無料
posted withアプリーチ

 

私の場合は18:15に予約して、18:20に到着してチェックイン、18:30分にはテーブルについてました!

 

待ってるお客さんはたくさんいたので申し訳ない気持ちもありましたが、順番待ちで子どもがグズると後が大変ですからね!それを考えると、グズって周りのお客さんに迷惑をかけるよりも、スムーズにテーブルに着けたほうが絶対いいです!

 

予約システムは子連れにはありがたいサービスです。

かずちか
かずちか

待ってるお客さんを横目に見ながらチェックイン!

ゾウ
ゾウ

お先にだゾー!

スズメ
スズメ

えー!性格悪いチュンね!

スポンサーリンク

スシローは小さい子供用のアイテムがある!

子供用のアイテムがあると「食べさせやすさ」「親の食べやすさ」が段違いですよね!

 

チェーン店だと子供用の椅子がないところもありますよ。それに離乳食を持ち込みしても、温めることができいところもあります。

 

スシローは座席にピッタリの子ども用の椅子があり、離乳食も温める方法がありますよ!

子供用の椅子

子供用の椅子ありましたー!テーブル席にピッタリの椅子で、ベルトがついていますので落下の心配もありません。

 

ただ、重いのが難点!パパの出番です!数に限りがあるので、テーブルについたら早めに確保しましょう!

かずちか
かずちか

重くて肩ハズれるかと思った!

スズメ
スズメ

ガリガリだからチュンよ!

子供用の取り分け皿

店員さんに言ってももらえますし、注文パネルのうどんのとこにもありました!

 

持ち込んだ離乳食を入れるために使用しましたよ。

 

少し小さいかもしれませんが、なんとか湯煎で離乳食を温めることも可能です。

お湯(離乳食に使える)

各テーブルにお茶を作るためのお湯の蛇口がついてます。熱いので火傷しないように注意してくださいね!

 

電子レンジでチンしてもらえないか聞いてみましたが、さすがに無理でした!でもお湯が使えれば問題ないです。離乳食には温めなくても食べられるものもありますしね。

 

離乳食を温める場合は湯煎でやりましょう!

ゾウ
ゾウ

子供がすぐ食べられるように

温めて持っていくのが1番いいかもだゾー

スシローでのオムツ替えは?

オムツ替えの台は店舗によってはない場合があるかもしれません。

 

また、オムツ替えの台があったとしても女子トイレに設置してあったりしますので、パパだけで連れて行く場合は事前にオムツを交換してから行ったほうがいいかもしれませんね!オムツ替え台があったとしても食事中にはできるだけ替えたくないですし。

 

予約もできて長時間になることはないので、ウンチじゃなければ大丈夫です!ウンチじゃなければ!(←ウンチする伏線みたいになっててスミマセン・・・)

ゾウ
ゾウ

ゾウはめちゃくちゃウンチするし

ぶん投げるゾー!

スズメ
スズメ

ウンチ投げるのはやめるチュン!

かずちか
かずちか

スズメもウンチ落としてくるやん!

私、被害者なんですけど!

スシローは離乳食持ち込みできて、子連れで行きやすい!

スシローは離乳食持ち込みOKで、子ども用の椅子や取り皿があり、しかも予約までできるんです!

 

回転してる寿司を楽しそうに見てるし(触らないように注意)、子どもも飽きにくいのかゆっくり食事することができました!

 

ただ、大人がゆっくり食事したい場合はおもちゃを持っていったほうがいいかもしれません。せっかく食事に来ているので、食べ物系の絵本とか良いと思いますよ!

小さい子どもがいても、家族で楽しく外食したいですよね。赤ちゃん連れで回転寿司に行きたいパパは、この記事の情報でママを説得してみてください!思う存分、お寿司を食べに行きましょう!

かずちか
かずちか

私はハマチが大好きです!

スズメ
スズメ

最後にどうでもいい情報きたチュン!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント