⇒入学準備のチェックリストはこちら!

子育て系アイテム

玩具・ゲーム・アプリ

WisFoxのBluetoothカラオケマイク感想・レビュー!歌うだけじゃなくスピーカーとしても優秀!

歌が好きな子供のクリスマスプレゼントとして、Bluetoothマイクをサンタクロース様にいただきました! 今回もらったマイクはこちら(画像暗くてスミマセン)▼ 子供のおもちゃと侮っていましたが、これもう家電ですな… ...
生活用品

フローリングの寒さ対策!子供がいる家でお金をかけずにできること3選

靴下を履け!! と言いたいところですが、子供って靴下をかたくなに履かないんですよね。 最近は畳よりフローリングの家庭が多いと思いますが、冬に悩むのがフローリングの冷たさ。 我が家も、カーペットを敷くリビングスペースはいいん...
玩具・ゲーム・アプリ

CYBER・ジャイロコントローラー ミニ セットを購入した感想・レビュー!子供用ニンテンドースイッチのコントローラー

ニンテンドースイッチは何歳から遊べるか気になってる人もいると思いますが、我が家では子供2人とも4歳でデビューしました。 ソフトを選べば楽しく遊べます! ただ、1人目の子供にさせていたら早い段階でジョイコンが壊れました… ジ...
スポンサーリンク
玩具・ゲーム・アプリ

くみコロパークすみっコぐらしスタンダードセットの口コミ・レビュー!アナログなプログラミング体験

道を作って何かを走らせる系のおもちゃを買ってあげたいなーと思い、いろいろ検討した結果、すみっコぐらしの「くみコロパーク」を購入しました。 購入したのはこちら▼ (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshim...
玩具・ゲーム・アプリ

【画像あり】星のカービィ スターアライズの感想・レビュー!ディスカバリーと迷ったけどコッチにして良かった【ネタバレあり】

2018年3月16日発売の「星のカービィ スターアライズ」を4歳、7歳の子供とやった感想・レビューを画像盛りだくさんで書いています。 夏休みに「星のカービィ ディスカバリー」かマリオ系のゲームを買おうと迷ってましたが、いろいろ調べてい...
玩具・ゲーム・アプリ

アイロンビーズは子供でも簡単!パーラービーズ+100均(セリア)の道具で遊んだ感想・レビュー

アイロンビーズの道具の揃え方、4歳と7歳の子供と遊んだ感想、親子の作品集について書いた記事です。 家族でアイロンビーズにハマってます! パーラービーズという箱入りのアイロンビーズと、100均(セリア)のアイロンビーズ用プレートを...
生活用品

フットマーク(FOOTMARK)のプールバッグの口コミ・レビュー!小学生のスイミングバッグはこれ!!

幼稚園のころのプールバッグを小学校でも使ってたのですが、小学1年生でもキャラクターものは恥ずかしいと言い出しました。 うん、気持ちはわかるぞ。 子供の気持ちを尊重したいので、小学生用のプールバッグを検討することにしました。 ...
玩具・ゲーム・アプリ

DABADAトランポリンの口コミ・レビュー!使ってわかったメリットとデメリットを解説!

家庭用トランポリン、正直舐めてました。もっと早く買っても良かったかもしれません。 子供たちを連れて、とある公園に遊びに行ったら、トランポリンに長蛇の列ができていました。 自分の限界以上の跳躍ができる興奮を、子供は本能で知っている...
玩具・ゲーム・アプリ

カービィディスカバリーの体験版を子供とプレイ!2つのキーワードをゲット!

私が6歳くらいのころ、初めて買ったゲームソフトがファミコンの「星のカービィ 夢の泉の物語」でした。 月日は流れ… ニンテンドースイッチの「星のカービィ ディスカバリー」の体験版を6歳の子供が楽しそうにやっております。 「こ...
生活用品

ランドセルラックは代用でOK!ニトリのカラボと100均のプリントケースで安くDIY!

小学校入学の日が近づいて来ると、学校で使う用品が増えてきて、「そろそろランドセルや教科書などを収納するランドセルラックや学習机を準備しないと…」ってなりますよね。 今回はランドセルラックや学校用品の収納について、次のような悩みを解決す...
スポンサーリンク