⇒入学準備のチェックリストはこちら!

パパの自己啓発

パパの自己啓発

朝活のメリット・デメリット&コツ!6か月実践してわかったこと

「毎日忙しくて自分の時間がないなー」って思っていませんか? かずちか 私は思ってました! 「自分の時間がない」は言い訳です!本当に時間がほしかったら「どうやって時間を作ろうか?」って考えるはずですもんね! ...
パパの自己啓発

幸せになる勇気 感想・あらすじ【嫌われる勇気の続編】

私は仕事のスキマ時間にまったり本を読むのが好きなんです。 「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」のシリーズは面白い&読みやすい内容で、スキマ時間に読むというより時間を作ってでも読んでいましたねー。 ベストセラーの「嫌われる勇気」は有...
パパの自己啓発

会話力を上げる本2選!人生で役に立つ会話のコツ!

かずちか この記事では、会話力を上げることができる本を2冊、サクッと紹介します! SNSが主流になっても、やっぱり会話をする機会は多いです。そんな会話に苦手意識を持っていませんか!?私はめちゃくちゃ持ってまし...
パパの自己啓発

男の臭いの原因と対策!パパ臭いと言われないために!

私たちは家庭や職場、近所の人、出かけた先、毎日いろいろな場所でたくさんの人と接して生活しています。そんなときに特別に失礼なことをしていなくても、相手を不快にさせてしまうもの、それは体の臭い【体臭】です!日本人はコミュニケーションの距離が遠い...
パパの自己啓発

コミュニケーション能力の鍛え方!文章力を上げてコミュ力アップ!

将来のために、なにか資格を取ったほうがいいのかな?なにか勉強したほうがいいの?漠然と不安を抱え、そんなことを考えている人も多いです。 でも、これから何が必要で、何が必要じゃないのかの見極めって難しいですよね? これからの社会がど...
パパの自己啓発

アドラー式の子育ては褒めない・叱らない!?アドラー心理学と子育て

こんにちは!自由と幸福を追求するパパ かずちか@Kazu_writerです! 子どものほめ方、叱り方って悩みますね。育児の始めは親だって初心者! 親になって子どもを育てることになったら、育児書などを見て育児について勉強しますよね...
パパの自己啓発

正しい歯磨きの仕方!【歯はみがいてはいけない】間違っている日本人の歯磨き!

正しい歯磨きの仕方を知っていますか?自信を持ってYESと答えられる人は少ないはずです。 かずちか 食後に磨いとけばいいでしょ? スズメ 常識が必ず正しいとは限らないチュンよ! ...
パパの自己啓発

私は虐待していない【感想・レビュー】揺さぶられっ子症候群と冤罪

【私は虐待していない】このタイトルを見たとき、ドキっとしました。虐待は許せないと言いう正義が、虐待していない人を苦しめている現実があるとしたら・・・。私は思わずこの本を手にとっていました。 「揺さぶられっ子症候群」「乳幼児揺さぶられ症...
パパの自己啓発

パパの育児セミナー参加してみました!【体験談】

こんにちは!2児のパパで、こども喜ぶろぐの管理人かずちか@kazu_writerです! たまーに市や町で開催されているパパ向けの育児セミナー。参加したことありますか? 頻繁に開催されているわけではないので...
パパの自己啓発

パパも子育て!楽しい育児ライフを送ろう!【パパは最高のおもちゃ】

これを読んでいるパパ!子育てを楽しいと思っていますか?積極的に子育てに関わっているパパほど、素直にYESとは言えないですよね? 子育てって楽しいと思うこともあれば、思うようにいかずイライラしてしまうこともあります。だからと...
スポンサーリンク