育児の悩み想像上の友達!子供が見るイマジナリーフレンドとは? 子供って、大人に見えない何かが見えていると思ったことはありませんか?何もいないほうを見ていたり、話していたりすると正直こわいですよね・・・。怖がりの親は、それを否定したり、叱ったりしたくなることもあるんじゃないですかね? かず...2019.05.272021.03.11かずちか育児の悩み
パパの自己啓発アドラー式の子育ては褒めない・叱らない!?アドラー心理学と子育て こんにちは!自由と幸福を追求するパパ かずちか@Kazu_writerです! 子どものほめ方、叱り方って悩みますね。育児の始めは親だって初心者! 親になって子どもを育てることになったら、育児書などを見て育児について勉強しますよね...2019.05.222020.10.02かずちかパパの自己啓発
育児の悩み【育児中の孤独感】夫にできることは?解消法と原因 かずちか こんにちは。かずちか@Kazu_writerです。 スズメ 今回は育児中の孤独感と夫にできることを説明するチュン! 子育ては「孤育て」とも言われています。子供と一...2019.05.192021.03.11かずちか育児の悩み
夫婦関係夫の家事育児になぜイライラするのか!?夫婦のイライラを軽減しよう! 夫の家事育児にイライラしてしまうことってありますよね?しかも、妻だけでなく、夫自身もイライラしてしまって夫婦喧嘩に発展することもよくあるんです。 この記事を見ている旦那さん、家事やってますか!?主婦のみなさん、あなたの旦那さんは家事や...2019.05.162021.03.11かずちか夫婦関係
パパの自己啓発正しい歯磨きの仕方!【歯はみがいてはいけない】間違っている日本人の歯磨き! 正しい歯磨きの仕方を知っていますか?自信を持ってYESと答えられる人は少ないはずです。 かずちか 食後に磨いとけばいいでしょ? スズメ 常識が必ず正しいとは限らないチュンよ! ...2019.05.152020.10.18かずちかパパの自己啓発
パパの自己啓発私は虐待していない【感想・レビュー】揺さぶられっ子症候群と冤罪 【私は虐待していない】このタイトルを見たとき、ドキっとしました。虐待は許せないと言いう正義が、虐待していない人を苦しめている現実があるとしたら・・・。私は思わずこの本を手にとっていました。 「揺さぶられっ子症候群」「乳幼児揺さぶられ症...2019.05.112021.03.11かずちかパパの自己啓発
子供とおでかけスシロー離乳食持ち込みOK?待ち時間を短くするワザも! テレビCMを見たりして回転寿司に行きたいなーって思うことありますよね!特にスシローのCMはインパクトがあります。「スシロー!スシロー!」ってフレーズが頭から離れません。 「回転寿司食べに行こうぜ!」なんて赤ちゃんのことを考えず妻に言っ...2019.05.082021.04.21かずちか子供とおでかけ
子供の行事こどもの日にやることは?由来や起源、女の子の場合についても解説 【こどもの日】具体的になにをするイベントなのか、なんのためにするのか、どういう意味があるのか知らない人も多いと思います。今回はこどもの日について、わかりやすくまとめてみました!飾るもの、食べるもの、することを簡単に説明しています。あまり知られていませんが、実はこどもの日の本当の意味は、母に感謝することなんです!2019.05.042021.03.11かずちか子供の行事
夫婦関係パパが育児しない!?育児しないパパの原因と対策! こんにちは!オムツ交換(特にウンチ)は任せろ系パパかずちか(@Kazu_writer)です! ママは毎日育児をがんばっていますが、パパの育児に関しては家庭によってムラがありますよね。ほんの一部の育児しかしなかったり、始めから「育児しな...2019.04.302021.03.11かずちか夫婦関係
パパの自己啓発パパの育児セミナー参加してみました!【体験談】 こんにちは!2児のパパで、こども喜ぶろぐの管理人かずちか@kazu_writerです! たまーに市や町で開催されているパパ向けの育児セミナー。参加したことありますか? 頻繁に開催されているわけではないので...2019.04.282021.03.11かずちかパパの自己啓発