家事家事がめんどくさいのは「考える家事」のせい!考えるだけで脳は疲れる! 家事ってめんどくさいですし、やってもやっても終わらなくてツライですよね。 「動く」こともめんど... 2019.07.11 2021.03.10かずちか家事
夫婦関係子供の病気!仕事を休むのは夫と妻のどっち?バズったツイートで見た世論から真剣に考えてみた こんにちは!家族優先会社員かずちか@Kazu-writerです。 先日こういったツイートをしま... 2019.07.08 2021.10.26かずちか夫婦関係
絵本・雑誌もりのおふろ(絵本)あらすじ・レビュー!ギブ&テイクで繋がっていく「輪」 【もりのおふろ】という絵本を知っていますか?可愛い動物がでてきて、読み聞かせがしやすい文字数、文章が... 2019.07.05 2021.09.20かずちか絵本・雑誌
家事ふんわりオムライスの簡単レシピ!卵1個でふわふわにできる! 「休日は料理作るよー」ってパパのみなさん!チャーハンばっかり作っていませんか!?せっかくなら料理のレ... 2019.07.03 2021.03.10かずちか家事
子供の行事七夕の伝説とやること!笹と竹の違い、折り紙飾りなど徹底解説! 7月7日は七夕ですね!夏の始まりを感じる大切なイベントです。「さ~さ~の~は~さ~らさら~♪」という... 2019.07.01 2021.03.10かずちか子供の行事
絵本・雑誌おでかけのまえに(絵本)あらすじ・レビュー!大人も考えさせられる絵本 作者は筒井頼子さん、絵は林明子さん。名作【はじめてのおつかい】と同じ作者ですね。対象年齢は2歳~4歳。主人公のあやこと両親が、日曜日にピクニックに行く準備をしているときのお話。あやこはピクニックが楽しみで、両親の手伝いをしようとして失敗したり、余計なことをして手間取らせたりしてしまいます。そのときの両親の対応が素晴らしいです。 2019.06.29 2021.09.20かずちか絵本・雑誌
パパの自己啓発男の臭いの原因と対策!パパ臭いと言われないために! 私たちは家庭や職場、近所の人、出かけた先、毎日いろいろな場所でたくさんの人と接して生活しています。そ... 2019.06.27 2021.03.10かずちかパパの自己啓発
家事にんじんしりしり簡単レシピ!枝豆入りで子どもがモリモリ食べるにんじん料理! 食卓にもう1品欲しい、子どもににんじんを食べてほしい、にんじんを大量にもらった、そんなときにオススメ... 2019.06.25 2021.03.10かずちか家事
パパの自己啓発コミュニケーション能力の鍛え方!文章力を上げてコミュ力アップ! 将来のために、なにか資格を取ったほうがいいのかな?なにか勉強したほうがいいの?漠然と不安を抱え、そん... 2019.06.23 2021.03.10かずちかパパの自己啓発
絵本・雑誌はらぺこあおむし(絵本)の内容とグッズ紹介!歌まである定番の絵本! 子供に絵本を買ってあげようと思ったとき、まず頭に浮かぶのは定番の絵本ですよね! 定番の絵本とい... 2019.06.21 2021.09.20かずちか絵本・雑誌