ハロウィンにぴったり!子供ができるゲーム『オバケイドロ』を紹介します。
始めに行っておくと、オバケイドロは2,000円以下で買えるニンテンドースイッチのソフトです。
家族や友達とできるパーティゲームをお探しの方は、この記事の中盤に他のサイトへのリンクがありますので、もくじからタップして飛んでくださいね。
- ハロウィンに子供がやるスイッチのゲームが知りたい
- ハロウィンにパーティーゲームがしたい
- 子供がオバケに興味を持っている
この記事はこんな人向けの内容です。
ハロウィンって飾り付けして仮装して「トリックオアトリート!」とか言ってお菓子貰うイベントですよね。
ハロウィンの飾りは可愛いんですが、正直子供たちはお菓子食って終わり感あるんです。しかも仮装の値段も高めなのでポンポン買うわけにはいかないし。
なんかコスパのいいハロウィン感ある子供向けゲームないの!?と探していたところに出会ったのが『オバケイドロ』
ぶっちゃけハロウィンじゃなくても全然やれるんですが、かぼちゃのオバケとか出てくるので雰囲気バッチリです。
操作が簡単でうちの5歳の娘でも楽しんでやっていますし、1回10分くらいから遊べますよ。(面白いので私と妻のほうがやってたりもします…)
そんなわけで今回はハロウィン感ある子供もできるゲーム『オバケイドロ』の紹介をしていきます。
\オバケイドロ公式動画/
ちなみにゲームは脳に良いとメンタリストのDaiGoが言ってましたよー。
ゲームは知育にもなるんです!
ダウンロード版↓
パッケージ版↓
ハロウィン感出る!子供もできるゲーム『オバケイドロ』とは?
ハロウィンと言えばカボチャを連想する人も多いでしょう。
株式会社フリースタイルが提供する『オバケイドロ』はカボチャのおばけや狼男と鬼ごっこができちゃうゲーム。自分がオバケになることもできますよ。
いわゆるケイドロってヤツです!
オバケイドロのジャンル
『第五人格』『Dead by Daylight』といった有名どころのゲームと同じジャンルの1人対複数人の対戦ゲームです。
オンラインとオフラインのモードがあるので、子供はまずオフラインでやることをおすすめします。
オンラインだと
- 相手がめちゃくちゃ強くてストレス
- 他人に迷惑をかけちゃう
といった点が親から見て気になりますからね。
もちろん慣れたらオンラインでやるのも超楽しいです。
ゲームの流れ
出典:オバケイドロ公式サイト
まずは自分が『ニンゲン』か『オバケ』を選びます。
次にキャラクターを選択。『ニンゲン』の場合はキャラクターと武器であるランタンを選び、『オバケ』の場合は好きなオバケを選びます。
オバケは1人、ニンゲンは3人で1チーム。オフラインでするときは自分以外はCPUです。
制限時間は3分。時間内に全員捕まえればオバケの勝ち、1人でも逃げ切ればニンゲンの勝ちです。
基本オバケから逃げるしかないんですが、ニンゲンは1回だけランタンの光でオバケを数秒行動不能にできます。
牢屋に捕まったニンゲンは捕まってないニンゲンから解放してもらえます。(リスクも高いですが…)
最後まで諦めずに戦い抜きましょう!
やってみてわかったオバケイドロの5歳の子供でもできる5つの理由
うちの子供は5歳なんですが「オバケイドロって幼児にも良いゲームやん!」って思ったんで、その理由を5つ挙げていいきますね。
ハロウィンにピッタリのゲームだけど、ハロウィンにやらなくちゃいけない理由は特にありません!
操作がシンプルでイージー!
複雑な操作がなく、方向キーの他にボタンは2~3個しか使いません。
【共通の操作】
- 左のアナログパッドで移動
- 右のアナログパッドで視点変更
【オバケの操作】
- Yで捕まえる
- Bでジャンプ
【ニンゲンの操作】
- Xでしゃがむ
- Yでランタン攻撃
- Bでジャンプ
- Aで牢屋の解放
子供のほうが操作に慣れるの早かったです(笑)
ニンゲンを選べば「何もしない」のも仕事!
ただ隠れてじっとしているだけでも立派な仕事!
ドキドキ感は味わえますし、動いてないニンゲンを見つけるのはオバケからしたら意外と難しかったりします。
子供はゲーム中に行動を停止してジッとしがちなので、それでもしっかりゲームができているってのはメリットがデカいです。
オフラインモードで他人に迷惑をかけない
子供は気まぐれなのでゲームの途中で諦めて放置しちゃったりすることもあります。
そんなときオンラインでやっていると相手に迷惑をかけてないか親は心配になりますよね。
『オバケイドロ』はオフラインモードがあって、1人でCPUとバトルすることも可能で、キャラクターを買うためのお金が貯まりやすいというメリットもあります。
子供にガンガン稼いできてもらいましょう!
絵がちょうどいい怖さと世界観!設定も可愛い!
個人的に気に入っている点は絵がちょうどいい不気味さで、過度に怖い描写がなく子供のトラウマを作らないゲームだということです。
オバケはニンゲンの豊かな表情が好きで、驚かせて遊んでいる設定。
血とかは出ないし、傷ついたりもしないので、安心して子供にもプレイしてもらって大丈夫ですよ。
1回10分!区切りがあってやめやすい!
ゲームの制限時間は3分ですが、実際マッチングからゲーム終了まで遊んでみると10分くらいかかります。
なので、予定があって30分くらいで終わってほしいときは「3回終わったらおしまいねー」という感じで言っとくとキリよく終われます。
「早く終わって!」「もう少し!」のやり取りでケンカになるのは親がゲームの進行を理解していないって可能性もありました。実際に私はオバケイドロでその問題を解決できました!
ダウンロード版↓
パッケージ版↓
テレビゲームじゃなくてパーティーゲームで盛り上がりたい方へ
テレビゲームもいいけど「ハロウィンには子供と一緒になってリアルなパーティゲームがやりたい!」って人も多いですよね。
みんな工夫していろんなゲームやってるんですよー!
私はハロウィンに子供とやるゲームは『オバケイドロ』1択なので、パーティゲームに関しては他の方の参考になる記事を紹介していきますね。
【人数・年代別にまとめてある記事】
ハロウィンパーティー子供会ゲーム22選!少人数で幼児や中学生向けにも
【保育園・幼稚園などでできるアイディア】
ハロウィンパーティーゲーム 小学校や保育園、幼稚園で盛り上がる11選
よくこれだけ遊びのアイディアが思いつくもんですね。
家でハロウィンパーティをやる人も、保育園や幼稚園の先生も参考になるようなゲームが盛りだくさんです。
ハロウィンを子供たちが好きになるように、ゲームでワイワイ盛り上がりましょう!
ハロウィンに子供ができるゲーム『オバケイドロ』をやってみよう!
「ハロウィンに」って書いてますが、別にハロウィンだけじゃなくてもいいんですよ!
『オバケもの』は夏~秋と旬が長いです!
夏~ハロウィンの時期にかけて、テレビでも子供向けの妖怪のコーナーとかがあり子供はおばけに興味津々になります。
そこにドンピシャでハマるのがオバケイドロ!
ダウンロード版は2,000円もしないんで、ニンテンドースイッチを持っている人ならハードルは低いはず。
かなり遊べるのでコスパいいですよ~。
しかも自然にケイドロのルールを覚えられるので『オバケイドロごっこ』という名のケイドロで実際に遊ぶという応用も利きます。
ハロウィンに子供ができるゲームないかなーと思ってる人は、オバケイドロをプレイしてみてくださいね!
ダウンロード版↓
パッケージ版↓
コメント