⇒入学準備のチェックリストはこちら!

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

絵本:おすすめを年齢別に3冊ずつ紹介!【0歳~5歳&大人向け】

絵本・雑誌
ゾウ
ゾウ

子供の年齢に合った絵本を探してる人向けの記事だゾー

星の数ほどある絵本。(実際の星の数や絵本の数は知りません)

 

そんな中から子供にぴったりの絵本を選ぶのってなかなか大変ですよね。

  • 選ぶのに時間がかかってしまう
  • 絵本のこと詳しく知らない

今回はこんな悩みを持つ人のために、毎月10冊以上の絵本を読んでいる私が『年齢別に3冊だけ』おすすめの絵本を紹介していきます。

 

また、『おまけ』として大人向けの絵本と絵本選びにオススメのサイトも紹介。

 

ぜひ、絵本選びの参考にしてくださいね。

かずちか
かずちか

大袈裟に言って神記事なので今すぐブックマーク!

スズメ
スズメ

大袈裟に言うヤツ初めて見たチュン!

スポンサーリンク

0歳におすすめの絵本

0歳にはパッと見でインパクトのある絵本がおすすめです。赤ちゃんが夢中になってくれますよ。

もこ もこもこ

作:谷川 俊太郎
絵:元永 定正
出版:文研出版

大人が見ても意味わからない系絵本の代表作です。なぜか子供は爆笑するんですよね。しかも、1歳、2歳くらいになっても楽しそうに読んでくれるので長く使える絵本です。

しましまぐるぐる

絵:かしわら あきお
出版:学研

パキッとした強い色彩が特徴の絵本で、『顔』や『色』『形』など赤ちゃんが夢中になる要素たっぷりの絵本です。ファースト絵本に選ぶ人も多いですよ!

いないいないばあ

文:松谷 みよ子
絵:瀬川 康男
出版:童心社

子供が興味を引く『顔』や『表情』と、いないいない⇒ばあを繰り返す心地よいリズム感で赤ちゃんに人気の絵本。0歳の絵本の決定版とも言える絵本です。

スポンサーリンク

1歳におすすめの絵本

1歳の子供は身の回りの物や、動物が載っていると喜んでくれます。また、読み聞かせができるストーリー性のある絵本もデビューしてみましょう。

こどもずかん

絵:よしだじゅんこ
出版:学研

図鑑系は1冊は持っておきたいですね。この『こどもずかん』は分厚くて破れにくいので、すぐに紙を破ってしまう子供にも安心して読ませることができますよ。

くだもの

作:平山 和子
出版:福音館書店

リアルで暖かい絵が特徴の絵本。まるで本物のようなくだものを、「あむっ」っと食べる真似をする子供がすごく可愛いんです。

おつきさまこんばんは

作:林 明子
出版:福音館書店

ストーリー絵本のデビューにおすすめの1冊。夜がテーマの絵本なので、寝かしつけるときの読み聞かせにもいいですよ。個人的には林明子さんの絵が大好きなので、ぜひ読んで欲しいです。

 

1歳児のクリスマスにおすすめの仕掛け絵本を別の記事にまとめていますので、そちらも合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

2歳におすすめの絵本

2歳はストーリー性がありつつ、キャラクターを探したりして遊べる絵本がおすすめ。一人でも親子でも楽しめる絵本を紹介します。

うずらちゃんのかくれんぼ

作:きもと ももこ
出版:福音館書店

温かみのある色彩、可愛いキャラクター、背景に擬態したうずらちゃんやひよこちゃんを探す楽しみ、三拍子そろった隙のない絵本。愛子様が幼いころ愛読されていたと話題にもなりましたね。

もりのおふろ

作・絵:西村 敏雄
出版:福音館書店

独特の絵が魅力の絵本。お風呂ががテーマなので、お風呂嫌いの子供にもおすすめです。たくさんの動物がでてきて、まるで動物図鑑のような楽しみ方もできますよ。

きんぎょがにげた

作:五味太郎
出版:福音館書店

金魚があっちこっち飛び回り、逃げていく金魚を追いかけるような絵本です。こちらも金魚を探す遊びができますので、子供1人でも読むことができますよ。

3歳におすすめの絵本

絵本をどんどん楽しめる年齢になってきましたね。子どもが絵本を読んでどう感じたか聞くと、大人には気が付かないような視点を教えてくれて面白いですよ!

これから紹介する3冊は、もっと小さい子向けに見える意外なラインナップかもしれません。

どうぞのいす

作:香山 美子
絵:柿本 幸造
出版:ひさかたチャイルド

うさぎさんが作った「どうぞのいす」に次から次へと動物たちが入れ替わりやってくる絵本。絵や言葉の言い回しが可愛いんですよ~。思いやりの心を育んでくれる素敵な絵本です。

しろくまちゃんのほっとけーき

作:わかやま けん
出版:こぐま社

もっと小さい年齢から読める絵本ですが、ホットケーキを作るというテーマなので、個人的には一緒にホットケーキを一緒に作れるくらいの年齢がベストだと感じました。

はらぺこあおむし

作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版:偕成社

ド定番のはらぺこあおむしは、もっと早くから読ませていいんですが、3歳~年少さんにかけて真価を発揮します。

 

理由は「数字」と「曜日」を学ぶことができるから。赤ちゃんのための仕掛け絵本でもあり、幼児のための知育的な役割も果たす万能の絵本なんです。

4歳におすすめの絵本

がっつりとしたストーリーのある絵本を通して、いろんなキャラクターの心情に触れてみましょう。人の気持ちを理解することを学んでくれますよ。

おでかけのまえに

作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版:福音館書店

お手伝いをしたがる子供を描いた絵本。主人公のあやちゃんが手伝いをして失敗する姿、それに対する親の行動。子供に読み聞かせながら、自分の育児についても考えさせられるような、素敵な絵本です。

どんぐりむらのほんやさん

本屋さん目線の話で、本屋の店員さんが成長していく姿を描いた珍しい絵本。この絵本が教えてくれるのは「絵本とは何か?」という難しいテーマだと解釈しました。

絵本が好きな親子にこそ読んで欲しい、絵本についての絵本です。

ぐりとぐら

作:中川 李枝子
絵:大村 百合子
出版:福音館書店

「もう持ってるわ!」って声が聞こえてきそうなくらい有名な絵本ですね。私もこれ300回以上は読み聞かせて、完全に丸暗記しました。

小さいころから読み聞かせていたんですが、4歳の娘が頑張って読もうとしている姿に感動。

大きい卵や卵の殻で作った車など、子どもの想像をちょっと現実的に刺激してくれるのが魅力です。

5歳におすすめの絵本

5歳におすすめの絵本は「自立」をテーマにチョイスしました。「自分」を強く意識しだす年ごろの子どもに向けて、背中を押すようなメッセージ性の高い絵本たちを紹介しますね。

くれよんのくろくん

作・絵:なかや みわ
出版:童心社

くれよんのくろくんが自分の居場所を見つける絵本。人はそれぞれ輝ける場所があるというメッセージが込められています。この絵本については深く考察しているので、絵本と合わせて下の記事も読んでいただけたら、さらに楽しめますよ!

はじめてのおつかい

作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版:福音館書店

「もう持って…」と言われそうなくらい定番の絵本。みいちゃんに感情移入して読むことができて、読み終わったときには勇気をもらえる絵本ですよ。

ただ、このご時世ですので、実際に子どもだけでおつかいに行くのは危ないかもしれませんね。絵本を何度も読み返して疑似体験しましょう!

こんとあき

作:林 明子
出版:福音館書店

ぬいぐるみのこんと、女の子のあきが電車でおばあちゃんちを目指す絵本。よく読んでいると、こんとあきの関係性が少しずつ変わっていくのがわかるんですよね。

はじめてのおつかいとはまた違った「自立への旅」を、こんとあきで体験してください。

おまけ①:大人におすすめの絵本

どうしても大人向けの絵本も紹介したくなっちゃったので、こちらもおすすめを3冊紹介させてください。大人だって絵本で感情を揺さぶられるんだと驚きますよ!

おぞましい二人

作:エドワード・ゴーリー
訳:柴田 元幸
出版:河出書房新社

イギリスで実際に起きたムーアズ事件を元にした絵本。ゴーリーの絵本はとにかく子どもたちが亡くなっていくんですが、そのゴーリーが「一番不愉快」だと言った事件です。表紙とタイトルですでに鳥肌。

子どもには見せられない大人の絵本です。

えんとつ町のプペル

作:西野 亮廣
出版:幻冬舎

これ、もう絵本というかアートです。西野さんの「革命のファンファーレ」も読みましたが、絵本を作る段階も含めて革命的な絵本。

ストーリーも王道で感動的なだけでなく、現代への風刺も効いていてメッセージ性も高い完成された絵本です。

生きる

作:谷川 俊太郎
絵:岡本 よしろう
出版:福音館書店

谷川俊太郎さんの『生きる』という詩を絵本にした作品。子どもにも読ませたい絵本でもあるんですが、大人が読んで「あ、この詩どこかで聞いたことある…」って思いながら、子どものころの自分と現在の自分、そして「生きるってなんだろ」と考えて読むと、最高にノスタルジックな気分になれる絵本なんです。

毎日を塗りつぶすように生きている大人におすすめの絵本です。

おまけ②:絵本選びにおすすめのサイト

絵本を選ぶのに毎回悩んでしまう人はこれから紹介するサイトを活用することをおすすめします。きっと絵本選びのヒントになりますよ。

絵本ナビ

たくさんの絵本の情報がぎっしり詰まった、まさに『絵本の図書館』とも言える国内最大級の絵本サイト。試し読みもできますし、レビューの数も多いので参考になりますよ。

公式サイトはこちら⇒絵本ナビ

ワールドライブラリ パーソナル

海外の絵本を翻訳出版している出版社の月額サービス。1,000円(税別)+送料200円で月齢に応じた絵本を毎月1冊、配送してくれるサービスです。絵本のサブスクですね!

公式サイトはこちら↓↓↓

絵本:おすすめを年齢別に3冊ずつ紹介します! まとめ

今回は子供の年齢別におすすめの絵本を3冊ずつ紹介しました。

 

大人向けに紹介した本は、読んだことがないなら読んでみてくださいね。きっと、心を揺さぶられますよ。

かずちか
かずちか

3冊に絞るのめちゃくちゃ苦労した…

スズメ
スズメ

名作が多い中から3冊選ぶのは大変チュン!

ゾウ
ゾウ

おかげで年齢別に厳選された3冊がわかったゾー!

このブログでは絵本の個別の考察記事も書いていますので、時間があるときに読んでみてください。違った視点で絵本を読む楽しさを味わえますよ。

 

絵本ばかりで運動不足が気になる人はトランポリンが超絶おすすめです▼

DABADAトランポリンの口コミ・レビュー!使ってわかったメリットとデメリットを解説!
家庭用トランポリン、正直舐めてました。もっと早く買っても良かったかもしれません。 子供たちを連れて、...

 

以上、絵本の年齢別のおすすめでした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント