⇒入学準備のチェックリストはこちら!

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。

消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮し、コンテンツを作成しておりますのでご安心ください。

問題のある表現が見つかりましたら、お問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

クリスマスの仕掛け絵本!1歳児でも楽しめる良書3選

クリスマスの仕掛け絵本(1歳児向け)のアイキャッチ 絵本・雑誌

1歳くらいの子どものクリスマスプレゼントに絵本を買おうと思っても、1歳くらいの子ってまだまだお話は理解できないし、読み聞かせも飽きちゃうことも多いですよね。

 

せっかく買っても読んでくれないと意味がありません。特にクリスマスなどのシーズンものは読む時期の『旬』がありますしね。

 

そこで今回は、クリスマス感満載の仕掛け絵本で1歳児でも楽しめるオススメを3冊紹介します!

 

3冊とも違うタイプの仕掛けですので、お好みで選んでみてくださいね。

 

当サイトの年齢別おすすめ絵本の記事も、時間があるときに合わせてご覧ください。

スポンサーリンク

メリーメリークリスマス:光る仕掛け

  • タイトル:メリーメリークリスマス
  • 作者  :岡村志満子
  • 出版社 :くもん出版

メリーメリークリスマスは絵本ナビで試し読みできます▼

絵本ナビで無料ためしよみ

 

普通のクリスマス系の絵本ですが、1ページだけ見開きで暗いときに光る仕掛けがほどこされてます

 

暗いところを怖がる子どもだと厳しいですが、夜にサンタクロースがやってくる不思議なワクワク感を仕掛けで演出していて面白いです。

 

2歳、3歳と大きくなってからでも自分で仕掛けを楽しめる1冊なので、長ーく楽しめますよ。

 

絵本を読み聞かせて、仕掛けのために電気を消して、そのままの流れで就寝ってリズムを作れば、寝かしつけも簡単になるかもしれません

 

スポンサーリンク

まどから おくりもの:穴あきの仕掛け

  • タイトル:まどから おくりもの
  • 作者  :五味太郎
  • 出版社 :偕成社

 

穴あきの仕掛けがほどこされた絵本

 

仕掛けだけでなく内容も素敵で、サンタクロースの表情や思わず笑ってしまうような場面、最後まで楽しく読める絵本です

 

窓が穴になっているのは仕掛けとしてはド定番な感じがしますが、そんな王道だからこそ面白いんですよね。

 

穴に指を突っ込む子供の姿が目に浮かびます。

 

 

五味太郎さんの絵本は独特の雰囲気で子供の食い付きもよく、読み聞かせもしやすい文字数なので親も助かりますよー。

スポンサーリンク

みんなだいすきクリスマス:手で動かす仕掛け

  • タイトル:みんなだいすきクリスマス
  • 作者  :ステラ・バゴット
  • 訳   :やまぐちりりこ
  • 出版社 :ひさかたチャイルド

 

幼児向け絵本の出版社で、私も特にお世話になっている「ひさかたチャイルド」の仕掛け絵本です。

 

絵を手でスライドして動かせる仕掛けがたくさん仕込まれています

 

絵本が分厚くて丈夫なので、口に入れたりしても割と大丈夫ですし、ページを破ってしまう心配もありません

 

仕掛けも単純なので遊びやすいです。

 

当サイトで1歳児に最もおすすめできるクリスマスの仕掛け絵本はコレですね。

 

まとめ:クリスマスの仕掛け絵本は1歳児でも楽しめる!

1歳のクリスマスプレゼントにファースト絵本を考えている人も多いかと思います。

 

1歳児は読み聞かせも良いですが、目で見て仕掛けで楽しめる本だともっと反応が良いですよ

 

クリスマス系ではないですが、エリックカールさんのはらぺこあおむしも仕掛けがあって楽しいですしね。

 

今回紹介した3冊の仕掛け絵本はクリスマスの雰囲気をしっかり感じられます。

 

絵本で育児に季節感を取り入れて、楽しく冬を過ごしてくださいね!

 

コメント